どもっ
バンコクで海外生活中のゆーじです。
おハローございます!
今回もバンコクの美味しいお店を1軒紹介したいと思います。
今日は九州の美味しいものが食べられる、あの居酒屋です…
九州の美味いものがたくさん!「よかよか」
今回紹介したいのは…

九州台所 よかよかです。

よかよかはBTSプルンチット駅近くにある居酒屋です。
その名の通り、九州の美味しいものが味わえるお店です。
最寄りの駅からは徒歩で5分くらいです。
では、もう少し詳しく見ていきましょう。
「よかよか」のメニューをチェック!
よかよかのメニューは下の通りです。

鶏を使った料理が目を惹きますね。
他にも鍋やお寿司も食べることができます。
ちなみに、よかよかはランチも美味しいんです!
ランチのメニューについては以前の記事で詳しく紹介していますので、気になる方は下のリンクから確認してみてくださいね。
色々食べてみた!
では実際に食べたものをいくつか紹介しますね。

250バーツ
まずおつまみに注文したうまきです。

うまきなんか久々に食べました、笑
中の蒲焼はホクホクでとても美味しかったです。

(200バーツ)
お次は鳥の炭火炙り焼きです。

炭の香りが良かったです。
外はパリッとしていますが、身は歯応えがあってなかなか食べ応えがありました。
塩胡椒が濃いめの味付けもお酒のとの相性抜群!

(150バーツ)
お次は豚足塩焼きがやってきました。

味付けはその名の通りシンプルに塩のみ!
とにかくコラーゲンたっぷりで身がプルプルでした、
ゆーじはとても美味しかったですが、人によって脂っこすぎると感じる人もいるかもしれませんね。

(200バーツ)
次はよかよか流チキン南蛮です。

ゆーじの大好物チキン南蛮です。
とにかく柔らかく肉汁がぎゅっと詰まっています。
レモンを絞って、タルタルをたっぷりつけていただきました。
…「こいつどこ行ってもチキン南蛮食ってんな」というのは、言いっこなしでお願いします、笑

(520バーツ)
そして〆には博多もつ鍋を注文しました。

スープは醤油、味噌、塩の中から選択可能でした。
写真のものは味噌になります。
印象的だったのは、根菜の風味が強く出ていたことですね。
もつ鍋なので少々脂っぽいんですが、キャベツの甘味と根菜の旨味でどんどん食べちゃいました、笑
まとめ・店舗情報
どの料理も本当に美味しかったです!
今回は鶏の料理を色々食べたので、次回は海鮮や麺系のメニューも食べてみたいと思いました。
特にラーメンはかなり評判がいいので、ぜひ食べてみたいですね…。
また20人以上だと3階にある大部屋が利用可能なんだとか!
なので、パーティーに利用するのもいいかもしれません。
皆さんもぜひ行ってみてくださいね!
では、下記店舗情報になります。
店舗情報 | |
店名 | 九州台所 よかよか (YokaYoka) |
営業時間 | 11:00 – 23:00 |
住所 | 20/26-29, Ruamrudee Village, Soi Ruamrudee, Ploenchit Rd. |
TEL | +66 2 650 8047 |
WEB | |
アクセス | BTSプルンチットより徒歩5分ほど |
ではまた!
ゆーじ