バンコクの日本料理

【Meet &Co(me)】岡喜が手がけるハンバーグ専門店『ミートアンドコメ』でステーキのような肉厚ハンバーグをいただく!メニュー詳細あり@プロンポン

どもっ

バンコクで海外生活中のゆーじです。
おハローございます!

今回もバンコクの美味しいお店を1軒紹介したいと思います。
今日は美味しいハンバーグのお店です…

近江牛専門店『岡喜』が手がけるハンバーグ屋

今回紹介したいのは…

Meat&Co(me)
Meat&Co(me)

Meat&Co(me)です。

ゆーじ
ゆーじ

おそらく『ミートアンドコメ』と読むと思われます(笑)
バンコク初のハンバーグ専門店とのことです。あの岡喜が手がけているという点で、すでにクオリティーが高いことは間違いないですが。

では、メニューなど詳しく紹介しますね。

メニューをチェック!

Meat&Co(me) 店内

ボサノバが流れる店内は癒し空間。
席はテーブル席のみです。

詳しいメニューは下の通りです。

推しはもちろんハンバーグで、ランチのセットが断然お得ですね。
その他にも、ステーキや焼肉を楽しむことができます。
お酒もワインがメインで揃っています。

実際にハンバーグを食べてみた

Meat&Co(me) 店員さん
ハンバーグはじっくり焼いてくれます…

お昼時だったので、ハンバーグランチメニューを注文しました。
注文してから待つこと少々…

Meat&Co(me) サラダ

サラダ

Meat&Co(me) おばんざい

今日のおばんざい

セットのサラダとおばんざいがやってきました。
この日のおばんざいは、ポテトサラダセロリの浅漬けでした。どちらも美味しかったです。

Meat&Co(me) 釜炊きご飯
釜炊きご飯

Meat&Co(me)の店名どおり、お米もこだわっています。
釜炊きされたご飯は、ふっくらしていて、おこげの部分は香ばしく、とても香りがいいです。

牧場直送和牛『生ハンバーグ』
牧場直送和牛『生ハンバーグ』

そして、メインの牧場直送和牛『生ハンバーグ』です。

ギュッと旨味は凝縮されたハンバーグは、まるで和牛ステーキを食べているような感覚でした。ソースは何種類か用意されていますが、ゆーじ的には付け合わせのわさび、それから塩でいただくの一番おすすめです。

そもそも牛肉の美味しい風味が強いので、ソースはシンプルな方が合うと感じました。

余ったご飯はタナゴかけご飯にしていただきました。
ミートアンドコメでは、新鮮な生卵を1個無料で食べることができます。

釜炊きおこげご飯でTKGとは、なんと贅沢な!

まとめ・店舗情報

バンコクで食べたハンバーグの中では、間違いなく上位に入る美味しさでした。
場所もフジスーパー2号店の目の前なので、買い物ついでに家族で利用するのもいいかもしれませんね。

また、お肉の販売も行っているようですので、上質なお肉が欲しい時はのぞいてみてもいいかもしれません。

みなさんも、ぜひ行ってみてくださいね!
では、下記店舗情報になります。

店舗情報
店名 Meat&Co(me)
(ミートアンドコメ)
営業時間 11:30〜16:00
17:30〜21:00(月曜定休日)
住所 Soi 39 Sukhumvit Rd.(フジスーパー2号店向かい)
アクセス BTSプロンポンより徒歩25分ほど

ではまた!

ゆーじ

バンコクでハンバーグならこちらもチェック

関連記事

  1. 【天ぷらと釜飯おばら】匠の技が光るサクサク天ぷらをプラカノンの『…
  2. 【いろどりカフェ】定食もラーメンもうまい!トンローの「IRODO…
  3. 【日本麺酒場いちから】脂増し!二郎インスパイアターメンをプラカノ…
  4. 【小料理みかみ】極上おでんと日本酒をトンローの『みかみ』で堪能し…
  5. 【あげうた】あの”歌行燈”が展開するとんかつ屋『あげうた』でサク…
  6. 【ニュー鳥波多”(とりはだ)プロンポン店】〆の絶品鶏そばを「とり…
  7. ※閉店【歌行燈 エンポリアム店】※メニューあり 創業140年の老…
  8. 【喜多郎寿し スクンビット店】お馴染みの店”喜多郎寿し”でまぐろ…

おすすめ記事

【バンコク日系デリバリーまとめ】※全店メニューあり 日系飲食店デリバリーの方法をまとめてみた!!全店リンクあり!@バンコク

バンコクでデリバリーできるお店のリストをお探しじゃありませんか??本記事では掲載している日系飲食店全店のメニューと注文方法(リンク)を掲載しています。デリバリーを注文する際の参考にしていただければ幸いです。

最新記事

プロフィール

~ゆーじ~

食べものとお酒を愛するバンコク在住

4年目♂ 美味しいお店を求めて

スクンビット・シーロムに夜な夜な

出没します。

アーカイブ

ツイッターもやってます!

他のブログもどうぞ

PAGE TOP